中国語での「黄色」の意外な意味

2018年3月23日

中国語で黄色いというと、単に黄色という色を指すだけではないそうです。

では他にどんな意味があるのかというと・・・・

Contents

中国の黄色=日本のピンク色

日本ではセクシーな物事(色事)を表現する時にピンク色が使われますが、中国ではセクシーな物事(色事)を表す時に黄色が使われています

これは中国人の知り合いにも直接確認しました。

宋代(960年 – 1279年)から清代(1644年 – 1912年)までの中国では、黄色は皇帝・皇位を表す色として尊ばれ、皇帝以外の使用が制限された。黄色が皇帝を表す理由に、「黄」と「皇」の発音が同じ(北京官話ではともにhuáng)だからという説Wikipedia)があります。

huáng

黄色

huáng

皇帝

黄色的
huángsè de

黄色の

セクシーな

でもだからと言って、もちろん黄色という言葉を使うとヤバイってわけではないですよ。日本語でピンクと言っても、その意味が時と場合によって異なるのと同じことです。

国や地域によって違うセクシーな色

中国

日本

ピンク

イタリア

赤、白

アメリカ

青、赤、緑

英語のBlue filmは猥褻な映像作品を指す

フランス

スペイン

比較的世界共通

「セクシーな」を意味する色は国によって本当に色々です。(色だけに)

日本ではピンクと同様に紫もセクシーな色として認識されていますが、紫については割りと万国共通でセクシーな色として認識されているようです。でも昔の日本では、紫は皇族にしか許されない色だったんです。

  • 昔の中国では、黄色は皇帝にしか許されない色だったが、現在では「セクシーな」の意味合いで使われるようになった。

  • 昔の日本では、紫色は皇族にしか許されない色だったが、現在では「セクシーな」の意味合いで使われるようになった。

中国と日本は面白い共通点を持っていますね。